千葉支部トップページ 入会案内
テレコム・フォーラム
テレコムフォーラムについて
このサイトは日本電信電話ユーザ協会千葉支部の会員様向けに発行しておりますメールニュースのアーカーイブサイトです。メールニュースはこちらでユーザ協会に入会することで購読することができます。
コンテンツ
協会注目ニュース
協会からのお知らせ

支部関連リンク
ユーザ協会本部
とくとくホテルサービス

千葉関連リンク
NTT東日本 千葉支店 千葉西支店
NTT東日本
千葉日報ホームページ
ちば観光ナビ
幕張メッセ

 

 

協会からのお知らせ
2025.4.10更新
2025年度電話応対コンクール「問題解説研修(WEB動画視聴)」&「スクリプト作成ワーク研修(Zoom)」のご案内

経営者の皆様、管理者・社内研修担当者の皆様
社内研修の一環として「電話応対コンクール」を是非ご活用ください!

◆【問題解説研修(WEB動画視聴)】
※You Tubeでの視聴学習です。
1.学習時間 合計60分程度
2.視聴期間 2025年5月13日(火)〜7月25日(金)
3.参加費 無料

◆【スクリプト作成ワーク研修(Zoomオンライン)】
電話応対コンクールに参加される方のスクリプト作成をサポートすることを目的とした研修会です。
スクリプトを作成するためのポイント説明やグループワーク中心の参加型研修会です。
1.日程 5月29日(木)・ 6月4日(水)
  各日13:30〜16:30
  ※両日の内容は同一です。
  いずれかの日程をお選びください。
2.方式 Zoomオンライン研修
3.参加費 無料

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/pdf/20250401-2.pdf


2025年度フレッシュマン研修(新人)のご案内

総務・人事・育成担当の皆様へ

新社会人を対象としたビジネスマナー研修(Web研修)を開催します。
ビジネス接遇マナーの基本、電話応対やメールのマナーを学習する研修です。
新社会人向けの研修ですが、中堅社員、ベテラン社員の振り返りにも大変役立ちますので奮ってお申し込みください

1.内 容:@ビジネス接遇マナーの基本、
      A電話応対・メールのマナー
2.日 時:4/25(金)、5/12(月) 13:00〜17:00
3.場 所:Zoomによるweb研修
4.参加費:5,000円(税込)/お一人様
     (ただし会員様は無料)
5.申込締切:各研修1週間前
     (定員35名になり次第終了)

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/pdf/20250305.pdf


2025年度DXリテラシー講座

DX実現のキーとなる生成AIの社内活用に向けた実践対応
<実践事例>リコーグループにおけるAI倫理の推進

今や、生成AIを活用することは当たり前となってきています。
ただ活用が進む一方で使い方を間違えると社会的問題となる事象も発生しています。
リコーグループ様が生成AIを活用するにあたり、AI倫理をどのように制定、推進されたのか、実例を紹介いただきます。

開催日:2025年4月16日(水)14:00〜16:00
参加料:一般5,500円 ユーザ協会会員:無料
講師 :株式会社リコー
    技術経営センター倫理統括室長 廣野元久氏

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/pdf/20250314.pdf

 

Copyright (c) JTUA Chiba. All rights reserved.