千葉支部トップページ 入会案内
テレコム・フォーラム
テレコムフォーラムについて
このサイトは日本電信電話ユーザ協会千葉支部の会員様向けに発行しておりますメールニュースのアーカーイブサイトです。メールニュースはこちらでユーザ協会に入会することで購読することができます。
コンテンツ
協会注目ニュース
協会からのお知らせ

支部関連リンク
ユーザ協会本部
とくとくホテルサービス

千葉関連リンク
NTT東日本 千葉支店 千葉西支店
NTT東日本
千葉日報ホームページ
ちば観光ナビ
幕張メッセ

 

 

協会からのお知らせ
2025.9.10更新
2025サイバーセキュリティ対策講座

1.日 時 :2025年 10月 30日(木)13:30〜15:30
2.内 容 :
  (第一部)
  サイバー空間をめぐる脅威の情勢、
  身近な生活に潜む特殊詐欺の最新手口(50分)
  講師:警視庁サイバーセキュリティ対策本部 担当官
  (第二部)
  攻撃される前に動く!
  経営層が知っておくべき脅威と対策(50分)
  講師:NTT東日本東京東支店 長谷川誠氏
3.場 所 :オンライン
4.人 数 :300名
5.参加費:5,500円(税込)/お一人様
     (ただし会員様は無料)
6.申込締切:2025年10月29日(水)まで

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/pdf/20250902.pdf


2025年度のユーザ協会特典(会員様無料!)のお知らせ

好評いただいている2つの特典が無料(会員様)で受けられます。

【特典その1】
「標的型攻撃メール」とは特定の組織や個人を狙い、重要な情報等を盗むために送られるメールのことです。最近、攻撃の活発化がマスコミにも多数報告されています。
ユーザ協会では標的型攻撃メール予防訓練サービスを会員の皆様に無料でご体験いただいております。
「セキュリティ対策」のはじめの一歩として、セキュリティ意識を向上させ、対応力を高めていきませんか。この機会にぜひご活用ください。

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/apt_training/index.html

【特典その2】
「 eラーニングサービス」
eラーニングサービスとは、インターネットを利用し、時間や距離の制限を意識することなく、社員の方々が学習できるサービスです。
本研修は、何回でも受講(申込)できます。
eラーニングサービスは1事業所様(最大20名)のお申込とさせて頂きます。

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/e-learning/index.html

 

Copyright (c) JTUA Chiba. All rights reserved.