千葉支部トップページ 入会案内
テレコム・フォーラム
テレコムフォーラムについて
このサイトは日本電信電話ユーザ協会千葉支部の会員様向けに発行しておりますメールニュースのアーカーイブサイトです。メールニュースはこちらでユーザ協会に入会することで購読することができます。
コンテンツ
協会注目ニュース
協会からのお知らせ

支部関連リンク
ユーザ協会本部
とくとくホテルサービス

千葉関連リンク
NTT東日本 千葉支店 千葉西支店
NTT東日本
千葉日報ホームページ
ちば観光ナビ
幕張メッセ

 

 

協会注目ニュース
2023.12.8更新
「スマートコネクト CI/マネージドサービス」の提供開始について
〜パブリッククラウドサービス上で、システム構築から、監視・運用作業代行、障害復旧対応まで ワンストップでご提供〜
  Source : NTTスマートコネクト
  エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社は、パブリッククラウドサービス上で、システム構築から、監視・運用作業代行、障害復旧対応までワンストップでご提供する「スマートコネクト CI /マネージドサービス」を、2023年12月1日(金)より提供開始いたします。

「東急ジルベスターコンサート2023-2024」にて世界初となるAPN IOWN1.0を用いた生放送をテレビ東京・BSテレビ東京で実施
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社は、2023年12月31日から2024年1月1日にかけて、東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで開催される「東急ジルベスターコンサート2023-2024」において、IOWNにおけるオール・フォトニクス・ネットワークを実現するNTT東日本の次世代通信サービス、APN IOWN1.0を用いてコンサート会場と放送局をつなぎ、リアルタイムで中継伝送した映像を、地上波・BS(HD/4K)放送で生放送する取り組みを実施します。

Amazonの Project Kuiperと NTT、スカパーJSAT、戦略的協業に合意高度な衛星ブロードバンドサービスを日本で提供
〜日本のお客さまに柔軟性、レジリエンス、可用性に優れたサービスを提供〜
アジア太平洋地域で初の戦略的協業を発表
  Source : NTTコミュニケーションズ
  日本電信電話株式会社、 株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、スカパーJSAT株式会社は、本日、Amazon.com, Inc.が提供する低軌道衛星ブロードバンドネットワーク「Project Kuiper(プロジェクトカイパー)」との戦略的協業に合意しました。
この協業により、高い信頼性と広範囲のカバーエリアを実現する、高度な衛星ブロードバンドネットワークを日本のお客さまに提供し、通信の可用性とレジリエンス強化に取り組みます。

NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
「坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア」の開催について
2023年12月16日(土)〜2024年3月10日(日)開催
  Source : NTT東日本
  NTT東日本が運営する文化施設NTTインターコミュニケーション・センターでは、2023年12月16日(土)より、2023年3月に逝去した音楽家・坂本龍一氏を追悼するとともに、氏がメディア・アート分野に残したはかりしれない影響について考える企画展を開催します。

栃木県庁が電子契約サービス
「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」の導入を決定
-業務の効率化と民間事業者の利便性の向上に向けたDXの取組み-
  Source : NTT東日本
  契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」を提供する東日本電信電話株式会社は、「クラウドサイン」を提供する弁護士ドットコム株式会社と連携し、栃木県に電子契約サービス「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」が採用されたことをお知らせいたします。

「フレッツ 光クロス」における「ひかり電話オフィスA(エース)」ならびに「ひかり電話オフィスタイプ」の提供開始
〜法人・事業所向け光IP電話サービスが12月7日(木)から「フレッツ 光クロス」に対応〜
  Source : NTT東日本
  NTT東日本は、法人・事業所向け光IP電話サービスである「ひかり電話オフィスA(エース)」ならびに「ひかり電話オフィスタイプ」を、「フレッツ 光クロス」のオプションサービスとして、2023年12月7日(木)より提供開始いたします。

福島県におけるNTT東日本社員の副業促進に向けた連携を開始
〜副業を通じた人材交流により、県内のビジネス共創やDXを推進〜
  Source : NTT東日本
  福島県と東日本電信電話株式会社は、2023年11月20日から、NTT東日本社員の福島県における副業促進を目的に連携を開始します。
本連携により、県内の人材交流を活性化し、ビジネス共創やデジタルトランスフォーメーションを推進してまいります。

企業のセールス・マーケティング業務や自治体業務のDX推進に向けて「kintone for おまかせ はたラクサポート」を提供開始
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社は、民間企業および自治体のバックオフィス効率化を支援する「おまかせ はたラクサポート」を提供しており、約6,000を超えるお客さまにご利用いただいております。

「第17回ASPIC クラウドアワード 2023」において『総合グランプリ』など7賞を獲得
  Source : NTTコミュニケーションズ
  NTTコミュニケーションズ株式会社は、特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoT クラウド コンソーシアムが2023年11月15日に発表した「第17回ASPIC クラウドアワード 2023」において、「Nexcenter」が総合グランプリ、「BConnectionデジタルトレード」が準グランプリを獲得するなど以下の7つの賞を受賞しました。

スマートニュースとドコモが業務提携契約を締結
-「SmartNews」と「dアカウント」の連携や「SmartNews for docomo」の提供、パートナー企業向けマーケティングソリューションの共同開発において協業を開始-
  Source : NTTdocomo
  スマートニュース株式会社と株式会社NTTドコモは、ニュースアプリ「SmartNews(R)」での「dアカウント(R)」連携によるdポイントの利便性向上、ドコモの端末向け「SmartNews for docomo」の提供およびパートナー企業向けマーケティングソリューションの開発などを通じた広告事業の発展をめざし、業務提携契約を2023年11月14日(火曜)に締結いたしました。

スーパーコンピュータ「富岳」を用いて Graph500の世界第1位を獲得
−8期連続、ビッグデータ処理で重要なグラフ解析性能で首位−
  Source : NTT
  理化学研究所、九州大学、株式会社フィックスターズ、日本電信電話株式会社、富士通株式会社による共同研究グループは、スーパーコンピュータ「富岳」を用いた測定結果を更に向上させ、大規模グラフ解析に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングである「Graph500」のBFS部門において世界第1位を獲得しました。
「富岳」としては8期連続で世界第1位となります。

マネージド・ローカル5Gサービス「ギガらく5G」において円滑な現場実装に向けたアップグレード機能を提供開始
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社は、マネージド・ローカル5Gサービス「ギガらく5G」において、お客さまの既存LAN環境へ円滑にローカル5Gを導入可能とする機能として、基本機能「DNN」「静的・動的IPアドレス選択」「アウトドアRUの対応周波数拡大」、オプション機能「DNN追加」を、2023年11月13日(月)より提供いたします。

耳を塞がない音響デバイスのさらなる進化
〜コンサート会場などの賑やかな場面でも必要な音がクリアに聞こえるPSZ技術〜
  Source : NTT
  日本電信電話株式会社は、音を閉じ込めるオープンイヤー型の音響デバイスでユーザーの周囲に複数の音が混在するコンサート会場などの賑やかな場面でも耳元の音を空間的に制御することで必要な音がクリアに聞こえる技術を確立しました。

世界初、通信用光ファイバを用いた振動センシング技術による豪雪地帯の道路除雪判断の実証実験に成功
〜通信インフラから得られる環境情報の活用を通じた地域課題の解決をめざす〜
  Source : NTT東日本
  日本電信電話株式会社、東日本電信電話株式会社、日本電気株式会社は共同で、光ファイバ振動センシング技術を応用し、既に地下に敷設してある通信用光ファイバに伝わる振動特性から路面状態を推定する機械学習モデルを構築し、豪雪地帯における道路除雪判断を行う実証実験に世界で初めて成功しました。

NTTドコモグループ、2040年までにサプライチェーン全体で温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2040年ネットゼロ」を発表
  Source : NTTdocomo
  NTTドコモグループは、「あなたと環境を変えていく。」というスローガンのもと、自社の事業活動での温室効果ガス排出量を2030年までに実質ゼロにする「2030年カーボンニュートラル宣言」を推進していますが、温室効果ガス排出削減目標の対象をサプライチェーン全体に拡大し、2040年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとする「2040年ネットゼロ」を発表します。

世界初、高い耐量子安全性と通信効率性を両立するコミットメントを一方向性関数のみにより実現
〜量子計算機を持つ攻撃者に対して安全かつ効率的な暗号プロトコルを構成するための基盤的な技術を開発〜
  Source : NTT
  日本電信電話株式会社は、量子計算機に対する高い安全性と通信効率性を両立するコミットメントを暗号理論における最も基本的な構成要素である「一方向性関数」のみを用いて世界で初めて構成しました。

ローカル5Gの社会実装加速に向けた新たな共創プロジェクトの立ち上げ
〜国内外の通信機器ベンダー等18社が合意〜
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社は、2023年11月6日、国内外の通信機器ベンダー等全18社で、ローカル5Gのさらなる低廉化と利便性向上による普及・拡大を目的に、ローカル5G機器の相互接続や、ユースケース実証を行う新たな共創プロジェクトを立ち上げることに合意しました。

日本の通信事業者として初めて「Matter」規格団体「CSA」へ加盟
〜NTTe-City Laboにスマートホームラボを開設予定〜
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社は、スマートホーム分野における世界標準規格である「Matter」の標準化団体 Connectivity Standards Allianceに「Participant」会員として加盟しました。なお、CSAへの加盟は日本の通信事業者としては初めてとなります。

世界標準規格「Matter」を活用したスマートホームの普及促進に向けたサービス提供のための開発について業務提携
  Source : NTT東日本
  東日本電信電話株式会社と、JIG-SAW株式会社は業務提携を通して、スマートホームの世界標準規格「Matter」に対応したスマートホーム向けのゲートウェイおよびソフトウェアサービスの領域について共同でサービス提供に向けた開発を開始したことをお知らせいたします。

AI分析で自律型人材の育成を支援する新入社員向けプログラムが『第20回 日本e-Learning 大賞 DX新入社員育成特別部門賞』を受賞
〜振り返りの共有で「セルフマネジメント力」「社員同士のつながり」の向上を実現〜
  Source : NTTコミュニケーションズ
  NTTコミュニケーションズ株式会社と、株式会社コードタクトは、人・組織の成長支援プラットフォーム「チームタクト」を用いて、新入社員育成プログラムを設計・実施し、「第20回 日本e-Learning 大賞」で、「DX新入社員育成特別部門賞」を受賞しました。

バックナンバー

協会からのお知らせ
2024.3.8更新
電話応対技能検定(もしもし検定)4級試験のご案内

電話応対エキスパートを目指す層の拡大を図るため、企業及び受検者の負担を軽減し、参画しやすいマークシート方式の筆記試験のみで選考を行うエントリークラスのもしもし検定です。
ビジネス電話応対に必要なコミュニケーションの基礎知識や、日本語の知識、ビジネスマナーまで学べる「もしもし検定」にチャレンジしてみませんか?
千葉支部では2024年度、次の日程で、4級の検定試験を実施致します。
現在、4月検定日の募集を行っていますので、奮ってご応募ください。

1.日 時 :2024年4月3日(水)
       試験時間 13:00〜13:40
      (受付 12:45〜)
2.会 場 :mBAY POINT幕張
      (受付:低層棟3階リモート会議室)
3.申込方法:千葉支部HP
      「もしもし検定4級試験申込」より
      申込み
4.受検料 :1,100円(税込)
5.応募締切:2024年3月22日(金)午前中

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/moshiken/index.html


2023年度のユーザ協会特典(会員様無料!)のお知らせ

好評いただいている2つの特典が無料で受けられます!

【特典その1】
「標的型攻撃メール予防訓練サービス」
「標的型攻撃メール」とは重要な情報等を盗むために送られるメールのことです。
最近、攻撃の活発化がマスコミにも多数報告されています。
ユーザ協会では標的型攻撃メール予防訓練サービスを会員の皆様に無料でご体験いただいております。
「セキュリティ対策」のはじめの一歩として、セキュリティ意識を向上させ、対応力を高めていきませんか。

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/apt_training/index.html

【特典その2】
「 eラーニングサービス」
eラーニングサービスとは、インターネットを利用し、時間や距離の制限を意識することなく、社員の方々が学習できるサービスです。
本研修は、何回でも受講(申込)できます。
eラーニングサービスは1事業所様(最大20名)のお申込とさせて頂きます。

詳細はこちらから
http://www.chiba-user.com/e-learning/index.html

 

Copyright (c) JTUA Chiba. All rights reserved.