2025年(第39回)電話応対コンクール千葉県大会のご案内
[2025年09月30日]
2025年(第39回)電話応対コンクール千葉県大会が開催されます!
近年、ビジネス電話が苦手(恐怖)と感じている方が増え、企業側にとって課題の一つと言われています。
電話応対コンクールは、社員の電話応対技能のレベルアップを通じて、企業の顧客満足経営の推進を図る人材育成を目的として、毎年実施しています。AIでは提供が難しい人間による応対、その付加価値をご覧になってください。
1.開催日時
2025年10月9日(木) 10:00〜16:30(予定)
・開会式:10:00〜 ・競技:10:40〜14:30
・特別講演:14:50〜 「AIが紐解く感情の世界」
・表彰式・閉会式15:30〜(16:30終了予定)
2.開催場所
千葉市文化センター 3階 アートホール(千葉市中央区中央2-5-1)
3.出場者
千葉県下の予選を勝ち残った32名(12事業所) ※前年度優勝者1名含む
4.競技内容
本年度の全国統一課題(2025年度版電話応対コンクール問題)に基づき、
ビジネス電話の応対力を競います。
5.審査
5名の専門審査員が次の項目により審査を行います。
@最初の印象 A基本応対スキル Bコミュニケーションスキル
C情報・サービスの提供 D最後の印象 E全体評価
6.表彰
審査結果に基づき、優勝1名・準優勝1名・優秀賞3名の計5名を表彰
優勝者には千葉県知事賞を贈呈します。また、優勝者は第64回全国大会
(11月14日仙台市)に県代表として出場します。
7.WEB配信
開会〜競技〜表彰式・閉会までの大会模様を配信します。
なお、14:50からは「AIが紐解く感情の世界」と題し、最新のAIを活用した音声の
感情解析についての講演を行いますので、こちらもお楽しみください。
配信用URL:https://eqm.jp/2qRD1c
8.主催
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会千葉支部
9.後援
千葉県・株式会社千葉日報社・千葉テレビ放送株式会社・
一般社団法人千葉県商工会議所連合会・千葉県商工会連合会・
株式会社ドコモCS 千葉支店・NTT東日本千葉事業部
詳細はこちらから